メニュー

認知症の治療(アルツハイマー病など)

認知症とは「生後いったん正常に発達した種々の精神機能が慢性的に減退・消失することで、日常生活・社会生活を営めない状態」をいいます。

認知症の原因としてはアルツハイマー病が最も多いとされますが、様々な疾患が認知症の原因になりえます。とくに、中枢神経系に病巣をもつ次の疾患が代表的です。

  • アルツハイマー病
  • 脳血管性認知症
  • レビー小体型認知症
  • ピック病など前頭側頭型認知症
  • うつ病の仮性認知症
  • 薬物惹起性の認知症
  • スピロヘータ、HIVウイルス、プリオンなどによる感染症による認知症

また、MCI(軽度認知障害)とよばれる健常者と認知症の中間にあたる段階があり、この状態からの介入が重要なこともあります。

認知症の治療

アルツハイマー病など、認知症の根治は現在でも難しいとされていますが、早期発見し治療開始することで病状の進行を遅らせることができます。治療は薬物治療も重要ですが、認知症であることを周囲を含めて認識し、患者さんの世界を尊重して環境を整えることがより重要です。奈良市ではさまざまな認知症サポートがありますので、診療をすすめるとともにそういったサービスの紹介もおこなっていきます。

認知症を心配されたときはお気軽に当院にご相談ください。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME